海外学校関係者の方

教育活動等援助 過去の援助実績

プリンストン補習授業校(2014年度)

(1)学校名 プリンストン補習授業校
(2)責任者名 校長/教育第一部長 長尾 重範
(3)担当者名 教育第二部長 小野 桂子
(4)事業の名称 補習授業校における実践報告書作成―継承語を含む実践事例を中心として
(5)事案の概要 本校は、文部科学省認可の補習校でありながら国内準拠の国語教育(補習校部文科省コース)とは別に、継承日本語教育コース(プリンストンコース)を2004年から提供している。本事業では、全校のクラス担任が執筆参加して、担当クラスの授業実践事例集を作成したが、特筆すべきは継承語コースの事例集で、取り上げたそれぞれの単元全ての授業内容を記し、本校作成のワークシートなどの資料も添付し、継承日本語を教えるために留意すべき点を下線で示して、その単元を教える教員が参考にできる事例集をめざした。

本書の構成

T プリンストン日本語学校のあゆみ
プリンストン日本語学校の中で、継承語コースが成立した背景と実態、およびどのように発展してきたか。

U 各部の取り組み
補習校部、幼稚部、プリンストンコース、高等部、JASL

V 授業実践記録と年間指導計画
補習校部、幼稚部、プリンストンコース、高等部、JASL、ADULT/HIGH SCHOOL

W 資料集
学校要覧から、本校の教育と運営の概要を示した部分を抜粋。
(6)実施時期 2014年4月〜2015年3月<完了>
(7)経費確定額 円貨換算額:301,600円
(8)成果物 授業実践記録集
(9)写真等

授業実践記録集表紙

授業実践記録集裏表紙

プリンストンコース授業の様子(1)

プリンストンコース授業の様子(2)

学習発表会

教員打合せの様子

財団援助額 151,000円