海外学校(在外教育施設)関係者のみなさま
- Home
- 海外学校(在外教育施設)関係者のみなさま
- 派遣教師医療補償制度
- 医療補償制度 2017年度の加入者用ページ
派遣教員医療補償制度 2017年度に加入した方のページ
在外教育施設派遣教員等医療補償制度のうち、2017年度に加入した方の「各種お問い合わせ先」「保険金の請求方法」「長期一時帰国・呼び寄せの際の注意」「各種フォーム」 については、以下の通りとなります。
なお、本制度の詳細につきましては、赴任前にお渡ししている「2017年度加入者用 在外教育施設派遣教員医療補償制度のご案内」冊子をご参照ください。
加入区分 | 共済組合等加入者 | 共済組合等非加入者 | ||||||||
保険金の請求方法 |
※歯科治療は70% ※給付金支払証明書(コピー)を受領後に保険金 請求となり、保険会社で審査のうえ約1か月 程度で給付となります。 予めご留意ください。 |
※保険会社は保険金請求書類到着後、審査の うえ約1か月程度で給付を実施。
|
||||||||
長期一時帰国・呼び寄せの際の注意 | 赴任期間中、一時帰国が90日を越える場合に限り、本制度の適用中止を選択することが可能です。 事前に休止届けがない場合は本制度の適用は継続され、会費(保険料)控除も行われます。その他の異動については、文部科学省に所定の様式を提出することで本制度に反映させることができます。 | |||||||||
各種フォーム |
|
|||||||||
お問い合わせ先 |
|