出版物
『日本人学校に通うということ』2020.01.01
B5判 48ページ
『日本人学校に通うということ』
お子さまを日本人学校に通わせる保護者のみなさまへ
【好評発売中!】
機関誌『海外子女教育』に掲載された「日本人学校」に関する記事を1冊の本にまとめました。「日本人学校とはどんな学校?」「英語や現地語は身につくの?」「帰国後の受験への影響は?」などの様々な疑問を、JOES教育相談員が幅広くお答えしています。日本人学校を卒業した帰国生たちの体験談も必見です。
これから日本人学校に通う方はもちろん、現在日本人学校に通っている方にもおすすめできる1冊です。ぜひお子さまと一緒にお読みください。
<内容> ※敬称略・所属は取材当時のもの
「日本人学校で学ぶ意義」
「日本人学校での学びをふり返る」/体験談
「日本人学校の外国語教育」/取材
「日本人学校・補習校の現地交流」/取材
「聞いてみよう子どもの教育」/JOES教育相談員
・日本人学校に通いながら、英語や現地語を身につけることは可能でしょうか。
・赴任先の日本人学校はかなり小規模です。その特色を教えてください。
・子どもを日本人学校に通わせると、現地の人と接する機会が減ると聞きました。帰国子女受け入れ校を受験するとき不利になりませんか。
本体価格 600円+税 (税込価格 660円)
※会員割引価格なし