プレスリリース
定款変更(支援対象拡大)のお知らせ2025.04.01
海外子女教育振興財団(JOES)は、1971年に経済界からの「海外駐在員の子どもたちの教育を担ってほしい」という要望に基づき設立されました(2011年に公益財団法人に移行)。以来、海外勤務者の子ども(海外子女)や 海外勤務終了者の子ども(帰国子女)を対象に必要な事業を幅広く行ってまいりましたが、近年、国内外の教育機関においては海外永住予定や外国籍の児童生徒等が増加し、日本語支援をはじめ、JOES設立時とは異なるニーズや課題が顕在化してきています。長年の実績を生かし、これらに対応することもJOESの重要な使命だと感じます。
そこで昨年から支援対象を広げる定款変更に取り組み、このたび内閣府から認証され、海外子女や帰国子女のみならず「日本と海外につながりを持つ子どもたち」を対象に事業を行えるようになりました。海外駐在員のほか、海外永住者や国内在住の外国籍の子どもたちも支援の対象になります。
JOESはこれからも維持会員や海外駐在員家族、海外永住予定家族等の課題解決に貢献し、「社会になくてはならない財団」となるべく、英知・経験を結集し、職員一同一丸となって進化しつづけていく所存です。
大きな一歩を踏み出したJOESを、これからもご活用くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。