国内学校関係者の方

(大阪)学校会員連絡協議会

学校連絡協議会<大阪>

JOESでは会員校が帰国子女受け入れを行うために参考となる情報を提供することを目的に、定期的に連絡協議会を実施しています。

(大阪)学校会員連絡協議会 

海外子女・帰国子女教育推進の立場から、帰国児童・生徒の受け入れの促進、受入体制の整備を目的に、帰国児童・生徒の受入業務を担当されている先生方を対象に「学校会員連絡協議会」を下記の概要にて開催します。
皆様におかれましては貴重な情報を得る好機となりますので、是非ご検討のうえお申し込みください。

テーマ・内容

【テーマ】「帰国生のための特別プログラム(習熟度別授業、進路指導、入学後の支援体制等)について」


【内 容】本テーマに関する事例発表、並びに質疑応答・意見交換  等
   《事例発表校》@ 同志社国際中学校・高等学校 アドミッションズセンター主任 春日 清彦 様
          A 啓明学院中学校・高等学校 企画広報部 部長 小嵜 智通 様
          B 育英西中学校・高等学校 校長 北谷成人 様


* これまでに数多くの帰国子女を受け入れている3校から、帰国生を受け入れる上での学校の取り組み方、学校における従来の帰国生から現在の帰国生で感じられる変化等について発表いただき、その後、参加校の皆様からのご意見・質疑等も随時受け付けながら意見交換を図る協議の場にしたいと考えております。

対象

学校会員の皆様および海外に多く駐在員を派遣している企業の教育相談員または関係する団体

日時

2019年8月22日(木)13:30〜17:30  <受付13:00〜>

会場

 【第1部 協議会】 毎日インテシオ会議室F(毎日インテシオ4階) ※会概要の地図ご参照
 【第2部 情報交換会(懇親会)】食堂まいてりあ(毎日新聞ビル9階)

概要

詳細は、会の概要をご覧ください。
会の概要(165KB)

定員

20名

参加費

無料

出欠申請 次のボタンよりご申請をお願いします。
申込期限

2019年8月7日(水)正午 まで
※なお、定員に達し次第、締め切りとさせていただきますので、お早めにお申込みください。

 
 
 

お問い合わせはこちらから

[大阪]関西分室
TEL:06-6344-4318 FAX:06-6344-4328

[平日(月〜金) 9:30〜17:30]
※電話・FAX番号のお間違えにご注意ください。