渡航前子ども英語教室 よくあるご質問
-
「子ども英語教室」と「親子教室子どもクラス」とは、どこが違うのですか?
「子ども英語教室」: 英語のみに集中する教室です。主としてサバイバル英語やフォニックス、英語を使ったゲームなどを行います。
「親子教室子どもクラス」:学校生活全般について学習します。ビデオやスライドショーを見ながら学校の様子や行事などを学び、小・中学生の頃に現地校で学んだ帰国生から勉強方法や友達の作り方を学んだりします。 ネイティブ・スピーカーの先生による模擬授業など英語の時間もございますが、英語学習に特化はしておりません。
*「子ども英語教室」の受講対象は年長児から小学6年生までですが、「親子教室子どもクラス」は小学生から高校生まで受講可能です。 -
渡航前子ども英語教室で学ぶフォニックスって何ですか?
フォニックスは英単語の正しい読み方や正しい発音の学習方法です。
ABC(エー、ビー、シー)が読めても、英単語を読むことはできません。英単語を読むためには別のルールがあります。
たとえば、Cの発音は「シー」ではなく…
CUT(カット)、 CAP(キャップ)、 CAKE(ケイク)など、同じCでも英単語によって発音が異なります。子ども英語教室では、フォニックスを学ぶことで英単語の読み方や発音の基礎作りを行います。
-
「こども英語教室」と「親子教室」の両方の受講は可能ですか?
小学生の方は両方の受講が可能です。 -
会員ではないのですが、受講は可能ですか?
受講可能です。
会員割引はご利用できませんが、どなたでもご利用いただけます。
会員かどうかご不明な場合は、 「お申込みについて」のページの「維持会員企業・団体会員検索」でご確認ください。 -
どのような受講料の支払い方法がありますか?
「クレジットカード払い」 :開講日の約1ヶ月前に決済依頼メールをお送りしています。 「銀行振込」 :開講日の約1ヶ月前に請求書をお送りし、記載された振込先にご送金をお願いしています。 「法人取りまとめ払い」 :所属先へ請求書をお送りいたします。所属先のご担当者に当サービスを受講している旨お知らせください。なお、「法人取りまとめ払い」は法人単位で、サービスごとの事前登録制になっています。 -
受講をキャンセルするときは、どのようにすればよいですか?
Eメールでお知らせください。特定のフォームはございません。
中止される場合はお早めにお知らせください。 -
受講をキャンセルした場合、受講料の返金はありますか?
受講開始日前日までにご連絡いただいた場合は、全額返金いたします。
受講開始日以降にご連絡いただいた場合の返金には応じかねますので、ご了承ください。
但し、地震などやむを得ない理由で中止になった場合は、受講日数を日割り計算してご返金いたします。