保護者の方・お子さん

お知らせ詳細(外国語保持教室)

オンライン講演会「海外滞在中に身につけたい!一歩前に踏み出す力」 2025年2月16日(日)日本時間11:00〜12:302024.12.26

オンライン講演会 「海外滞在中に身につけたい! 一歩前に踏み出す力」

JOESでは、お子さんが自身の海外経験をさらに活かしていくために、身に付けたい力とは?
をテーマに、オンライン講演会を開催いたします。

Part1 ▶▶ 受入校側の視点で考える
「学校は舞台。生徒一人ひとりが主人公。」

海外経験はお子さんのヒストリー。帰国後の学校選びとは、お子さん自身が「主人公」として、
自分自身のストーリーを紡ぐ次の舞台を選ぶこと
。学校現場で多くの帰国生を迎え育ててきた、熊野 孝 JOES教育アドバイザー(前 桐朋女子中学校・高等学校教頭・国際教育センター主任)が帰国生を迎える際に大切にしてきたポイントをお伝えします。

Part2▶▶ 英語に馴染んできたら、もう一歩前へ!
「考える力を育成するための英語力」
思考力は、コミュニケーションの質を支えるエッセンス。お子さんの英会話を聞いて、
「YES」や「NO」で会話が終わってしまう場面が多いな…と感じることはありませんか。
第二言語を身に付ける過程でも、お子さんの思考力育成はとても大切です。
JOES外国語保持教室アドバイザーでもある服部氏が、自分の考えを論理的に表現できる
ようになる活動を、コミュニケーション理論の研究に基づきながら、易しく解説します。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

オンライン講演会 「海外滞在中に身につけたい! 一歩前に踏み出す力」

【日 時】 2025年2月16日(日) 日本時間 11:00〜12:30

【開催方法】オンライン(Zoomウェビナー)
【対 象】 海外滞在中の保護者、学校関係者、本テーマに関心のある方
【参加費】 無料
【主 催】 公益財団法人 海外子女教育振興財団(JOES)
※Part1とPart2の間に「JOES外国語保持教室」のご案内をさせていただきます。
 

■ お申込み方法 ■
お申込みフォーム(Zoomフォーム)よりお申込みください 

申込締切2025年2月13日(火)正午(日本時間)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 
一覧に戻る