保護者の方・お子さん

外国語保持教室の特徴

言語四技能(読む・書く・話す・聞く)を総合的に学ぶことで、外国語保持をサポート

お子さんが海外で身につけた外国語を保持するためには一般的な外国語学習とは異なるアプローチが必要です。本教室では年齢に相応しい総合的語学力を維持することを目標としています。

 

●長年の実績と最新の理論に基づいたプログラム

50年に亘って約5万人の帰国子女を指導してきた実績と、身についた語学力を効果的に保持するための専門家による最新の理論に基づき、帰国子女向けに開発されたJOES独自のカリキュラムで経験豊富な講師陣がお子さんを指導します。

 

●帰国子女のための教室

受講生は全員帰国子女(在日外国人子女を含む)で、授業はすべて英語(フランス語)で行い、お子さんが学んできた海外の現地校やインターナショナルスクールの雰囲気を大切にしております。

 

●お子さんのニーズに合わせたコース設定

本教室では語学の四技能をバランスよく保持するための「レギュラーコース(フランス語コース)」を中心に、WritingやPublic Speakingといった「教科コース」、幼児期に帰国された、または日本人学校などで英語を学んできたお子さんを対象とした「English Learner's コース」、夏休み期間中の短期集中型「サマースクール」など、お子さんのニーズに合わせたコースをご用意しております。

各コースの詳細はこちら

 

●学年・レベル別のクラス編成

クラスは学年と外国語力の保持レベル別に編成されており、お子さんのレベルに合った授業を行います。

※English Learner'sコース、フランス語コースは、学年を軸にクラスを編成しています

 

マスコットキャラクター 

Chutie(チューティ)&Chuta(チュー太)

 

【受講のすすめ】 

外国語力は、読む力、書く力、聞く力、話す力の四技能に分けられますが、この四技能は別々に学ぶより総合的に学ぶ方が効果的です。帰国子女にとって、日本にいながら四技能を総動員する機会が与えられるのは外国語保持教室です。私がアドバイザーを務める財団の外国語保持教室は、長年の実績を持ち、指導は帰国子女の外国語保持の言語学の理論に基づいています。クラスは児童・生徒の外国語力と年齢をもとに編成をしているため、適切なレベルの授業を受けられます。すべて外国語で行われる授業は、帰国子女にとって四技能を駆使する貴重な場所です。家庭学習と併せて有効にご活用ください。

 

外国語保持教室アドバイザー 服部 孝彦 先生 プロフィール

初等・中等・高等教育を日米両国で受けた元帰国子女。言語学博士(Ph.D.)。米国ケンタッキー州立ムレー大学(MSU)大学院客員教授等を経て現職。海外子女教育振興財団外国語保持教室アドバイザー、国連英検統括監修官兼外国人面接官指導研修スーパーバイザー、元NHK英語教育番組講師。主な著書に文部科学省検定中学英語教科書『ニューホライズン』(共著、東京書籍)他、著書150冊、学会発表論文155編、学術誌発表論文120編、教育誌執筆記事486編。今までの日本及び海外での英語教育、グローバル教育、帰国子女教育関係の講演回数は合計800回を超える。日本に本拠地を置く現在でも日米間を一年に何往復もしながら、米国の大学での講義・講演、国際学会での研究発表を精力的にこなす。

 

受講生対象の各種サポート・イベント

外国語保持教室では週1回の授業の他、受講生を対象にさまざまなサポートやイベントを行っています。

 

【レポートカード】

各学期終了後、担当講師が、受講生一人ひとりの教室での成果や、家庭学習上のアドバイスなどを記入したレポートカードを作成し、保護者の皆さんと共にお子さんの外国語保持をサポートします。


 

【保持教室マイページ】

お申し込みいただくと、お子さんごとに受講生専用のポータルサイト「保持教室マイページ」のアカウントが発行されます。保持教室マイページは、PC、タブレット、スマートフォン(一部機能はスマートフォンではご覧いただけないことがあります)から、教室に関する各種お知らせの他、お子さんの出欠、各レッスンで出された宿題の確認やダウンロード、各学期の成績表の閲覧、欠席のご連絡や教室の変更希望などのお手続きもウェブ上で行っていただくことができます。なお、JOESから保護者の皆さん向けの情報が更新されると、ご登録のEmailアドレスにお知らせメールが自動送信され、最新の情報にアクセスいただけますので、是非ご活用ください。

        

【図書の無料貸し出し】

外国語保持を成功裏に導くには、たくさんの本を読むことが必須です。JOESではテキスト以外にもご自宅で英語の本に触れていただけるよう、各教室にライブラリーを設け、図書(英語)の無料貸し出しを行っています。

なお、豊田教室ではライブラリーの他、借用施設である中京大学豊田キャンパスの図書館を無料でご利用いただけます(要事前登録・保護者もご利用可)。

 

  

【自宅学習支援教材のご提供】

外国語保持教室(フランス語コースを除く)を受講している年中から中学3年生のお子さんを対象に、オンライン学習ツール"i-Ready®"(※)を無償で提供しています。PC、タブレット端末とインターネット回線があればどこからでも受講でき、定期的に行われるテストの結果に応じてお子さんに合わせた課題が出題されるのが大きな特徴です。また、お子さんのLexile Score(※)なども診断されます。

本教室の授業では特に使用しませんが、ご家庭で本教材をご利用いただくことがお子さんの読解力向上につながります。

※i-Ready®は、アメリカ・マサチューセッツ州で開発され、アメリカの現地校を中心に全世界で約600万人のユーザーが利用しているオンラインの英語学習教材です。プログラムにはReadingとMathが提供されています(外国語保持教室ではReadingのみ無償・Mathの受講をご希望の場合は有料)。

 

※Lexile Scoreとは、アメリカのMetaMetrics®社が開発した「読解力」および「文章の難易度」を示す指標です。世界165か国以上で活用されているほか、アメリカでは、小学3年生〜高校3年生の約半数が、英語能力テストの結果とともにLexile指数の判定を受けています。本は、単語数や難易度、構文の複雑さなどに基づきLexile指数がふられます。リーディングに適切な本の難易度は、個人のLexile指数を基準にマイナス100Lからプラス50Lまでの範囲です。たとえば個人のLexile指数が1000Lの場合、読書に適した範囲は900L〜1050Lになります。この範囲内の本に頻繁に触れることが、英語の読解力向上の一助となります。

【各種講演会・相談会の開催】

お子さんの外国語保持に保護者の皆さんに知っておいてもらいたいこと、大学入試制度改革とそれに伴う中学校入試など、帰国子女とその保護者に参考となるトピックで講師をお招きしての各種講演会、帰国子女を育てた経験を持つ日本カウンセラー協会認定カウンセラーによる保護者対象の少人数相談会を各地で実施しています。

また、学齢が低い時期に帰国したお子さんが、本教室で外国語を保持していることを入試などで考慮いただけるよう、各教室で帰国子女受入校の担当者による受講生対象の個別相談会を開催しています。

さらに、海外の日本人学校・補習授業校・インターナショナルスクールなどで、現在進行形で海外で外国語を学んでいるお子さんとその保護者を対象に、アドバイザーの服部孝彦先生による特別講演会も実施しています。

      

【JOES維持会員企業・団体でのおしごと見学会の開催】

本教室受講生の保護者の皆さんは、グローバルに活動している日本企業に数多く勤務されていますが、実際にお仕事をされている現場を見る機会はあまり多くありません。そこで、海外に多く駐在員を派遣されている当財団の維持会員企業・団体の皆さんにご協力いただき、受講生を対象とした「おしごと見学会」を実施しています。普段は入ることができないバックオフィスで英語が使われている様子に触れたり、現場で活躍している元帰国生の社員の方から直接お話を聞くことで、学習の動機づけや今後の進路を考えるきっかけにもなります。

これまでご協力いただいた企業・団体

トヨタ自動車株式会社 日本航空株式会社 株式会社三菱UFJ銀行 (50音順) 

      

【白山麓サマーワークショップの開催】

2018年度から、英語で授業を行っている全寮制の帰国子女受入校である国際高等専門学校との共同企画で、石川県白山市にある同校の白山麓キャンパスにて受講生対象の宿泊型ワークショップ(有料)を開催しています(※)。日本全国から集まった受講生と海外から来日中のインターナショナルスクールの生徒で構成されたグループごとに同校の学生寮に宿泊しながら専門講師による指導のもと、Design Thinking(※)の手法を用いて英語で課題に取り組みつつ、高専の特徴でもある「ものづくり」や白山の自然に触れられるさまざまなアクティビティーが含まれたプログラムです。

   

※毎回、定員を大幅に超えるお申し込みをいただいているため、キャンセル待ちとなる場合があります。

※Design Thinking(デザインシンキング)とは世界のビジネス界や教育機関が注目する創造的問題解決法。モノやサービスの使用者となる人を起点に本質的な課題を探り、解決するためのアイデアを発想、アイデアをカタチにするプロトタイプ(試作)の製作とテスト、改善を繰り返すプロセスを通じて、より価値の高いユーザー体験を創りだすことを狙いとしている手法です。

 

【JOES STUDY TOURの開催】

2013年度から、オーストラリアクイーンズランド州ブリスベンでホームステイしながら現地校に通うスタディツアー(お申し込み別途、有料)を実施しています(※)。南半球で季節が日本と逆になるため、夏休み期間中も学校で通常授業が行われているオーストラリアの中でも、冬でも温暖な気候で過ごしやすく治安もよいとされているブリスベンで自然に触れながらお子さんが海外の現地校で学んできた感覚を取り戻すことで、英語を保持することの大切さをお子さんに感じてもらう事を目的とした小学4年生(※)から参加できる特別なプログラムです。

※ツアー出発日時点で満10歳〜14歳であることが条件です。

※本ツアーは2019年度より、株式会社アイエスエイが企画・実施しています。

 

【各種ワークショップの開催】

ハロウィンやクリスマスなど、海外で行われている季節の行事にちなんだワークショップを各地(※)で開催しています(申込み別途、有料)。本教室受講生でなくても参加可能なものもありますので、友人やご兄弟をお誘い合わせのうえ、是非ご参加ください。

   

※首都圏・中部地区では株式会社ルーツインターナショナルが企画・実施しています。


 

   

お問い合わせはこちらから

教育振興チーム 外国語保持教室事務局
TEL:03-4330-1344 FAX:03-4330-1355

[平日(月〜金) 9:30〜17:30]
※電話・FAX番号のお間違えにご注意ください。