各種募集

◆特定の在外教育施設へのご寄附

在外教育施設

寄附金で建設された校舎(ニューデリー日本人学校)

寄附される法人・個人の皆様へ

■特定公益増進法人に対する寄附金について

公益財団法人 海外子女教育振興財団(以下、「JOES」という)は、2011年(平成23年)4月1日に内閣総理大臣より「公益財団法人」としての認定を受けており、JOESを通しての「特定の在外教育施設への寄附金」は、所得税(個人)、法人税(法人)の控除が受けられます。

■税制上の優遇措置について(こちらをご覧ください)

■寄附金のお申し込みと手続きの流れ

「寄附申込書」の必要項目をご記入のうえ、JOESまで郵送またはEメール等でお送りください。

 ※寄附者よりお預かりした個人情報は、JOESの個人情報保護方針に沿って適切な管理を行います。
特定寄附金の募集に関わる寄附申込書へリンク                 

申込書受領後、「請求書」を郵送いたします。
同封する案内に記載されている振込先口座へお振り込みください。

ご入金確認後、「寄附金領収書」を郵送いたします。寄附金控除の適用を受ける際には、この領収書が必要となりますので大切に保管してください。

  ご参考:プライバシーポリシー

寄附を募集したい在外教育施設の皆様へ

在外教育施設(日本人学校・補習授業校・私立在外教育施設等)は原則として自助努力で学校施設の新築や改修を行うことが求められています。そのため現地在留邦人や各学校の運営主体はそれらの費用を賄うために広く寄附を募る場合があります。

在外教育施設の運営上及び教育上の支援を主要事業とするJOESは、日本国内で寄附金を募る場合については、学校に代わって「寄附者からの寄附申込みから請求書・領収書発行、寄附金の送金まで」の一連の事務を代行します。

寄附金募集に関する手続き等についてはJOESまでご相談ください。

在外教育施設が当方に依頼する場合の手続きの流れを記載します。前提は在外教育施設から法人または個人の寄附者に依頼し、依頼者が承諾していることです。その後、在外教育施設が当財団にその寄附金の集金を依頼します。依頼がありましたら、先ほどの寄附者から当財団に申し込みいただき、当財団から申し込み内容に基づく請求書を発行します。請求書発行後に寄附者から当財団にお支払いいただきます。お支払いいただきましたら、その旨を在外教育施設に報告するとともに送金いたします。

お問い合わせはこちらから

経営企画チーム
〒105-0002 東京都港区愛宕1-3-4 愛宕東洋ビル6F
TEL:03-4330-1343

[平日(月〜金) 9:30〜17:30]
※電話番号のお間違えにご注意ください。