海外学校説明会・相談会 過去の開催
2006年度 海外学校説明会・相談会
◆ 2006年度は次の2地域で開催しました。
北米 | アジア | |
---|---|---|
開催日時 | サンフランシスコ 2006年5月13日(土) 場所:サンフランシスコ補習授業校小学部サンノゼ校 シアトル 2006年5月15日(月) 場所:SHERATON BELLEVUE SEATTLE EAST HOTEL ロサンゼルス 2006年5月17日(水) 場所:HOLIDAY INN TORRANCE 来場者数:280人 |
香港 2006年5月30日(火) 場所:香港日本人学校中学部 ハノイ 6月1日(木) 場所:DAEWOO HOTEL バンコク 6月3日(土) 場所:バンコク日本人学校 来場者数:400人 |
参加校 | 啓明学園初等学校・中学校・高等学校、国際基督教大学高等学校、聖学院中学校・高等学校、玉川学園高等部、中央大学杉並高等学校、土浦日本大学中学校、東京学芸大学附属大泉高等学校、立命館宇治中学校・高等学校、早稲田大学本庄高等学院 |
大阪女学院中学・高等学校、西武学園文理中学・高等学校、玉川学園、東京学芸大学附属大泉高等学校、立命館宇治中学校・高等学校、早稲田大学本庄高等学院 |
会場の様子 | 各会場では、まず、山下良一・財団教育相談員が「学校選択について」と題して講演を行い、帰国時における学校選択の留意点をアドバイスした。 続いて、参加した各受け入れ校の担当者が、プロジェクターを使用するなどして、それぞれの学校の概要を説明し、帰国生に期待することや他校にない特色について熱弁をふるった。 後半は、学校別ブースを設けて、希望者に対して家族単位でより詳しい学校紹介や具体的な受験手順などについての説明が行われた。また、財団も相談ブースを設け、参加校以外についての情報提供や現地での学習方法など、総合的な教育相談を実施した。 |
各会場では、まず、田中 強・財団教育相談員が「学校選択について」と題する講演を行い、帰国時の学校選択における留意点を総合的にアドバイスした。 続いて、参加した各受け入れ校の担当者が、それぞれの学校の概要や他校にない特色、帰国生に期待することなどを、プロジェクターなどを使用しながらわかりやすく説明した。 後半は、各受け入れ校ごとに、希望者に対してより詳しい学校紹介や、家族ごとの状況を踏まえた受験手続きなどの具体的な相談に応じた。また、財団教育相談員も公立校や参加校以外の学校情報のほか、現地での学習方法や帰国時の留意点といった個別の教育相談に応じた。 |